造血器腫瘍遺伝子検査および遺伝学的検査の受託について
2017年3月1日より造血器腫瘍遺伝子検査および遺伝学的検査の受託について開始いたしました。標記検査の本院への委託を希望される場合は以下の要領に従い申込みください。
検査項目・採取・梱包方法・料金・申込みの流れについてはこちら(2024.11.27修正)
よくある質問はこちら
これらの検査については以下の通り保険請求できます。
造血器腫瘍遺伝子検査:D006-2 2100点(月1回を限度として算定可能)
遺伝学的検査:D006-4 3880~8000点(原則として患者1人につき1回算定可能)
本院は厚生労働大臣が定める施設基準に適合しているものとして
中国四国厚生局長に届け出た保健医療機関です。
【検査項目】
検索箇所・検査方法はこちら
○造血器腫瘍遺伝子検査
◆DNA検査
・ABL変異 ・AML1変異 ・ASXL1変異 ・BTK変異 ・BRAF変異 ・CALR変異 ・CBL変異
・CD79B変異・CSF3R変異・CEBPA変異・CXCR4変異・FLT3-ITD ・FLT3-TK ・GATA1変異 ・GATA2変異
・GATA3変異・HRAS変異 ・IDH1変異 ・IDH2変異 ・JAK2変異 ・KIT変異 ・KRAS変異
・MAP2K1変異 ・MAP2K2変異 ・MPL変異 ・MYD88変異 ・NFE2変異 ・NOTCH1変異 ・NPM1変異
・NRAS変異 ・P53変異 ・PDGFRA変異 ・PLCG2変異 ・PTPN11変異 ・RHOA変異・SETBP1変異
・SF3B1変異 ・SRSF2変異 ・STAT3変異 ・TET2変異 ・UBA1変異 ・WT1変異
◆RNA検査
・MLL-PTD ・NUP98-HOXA9融合遺伝子 ・NUP98-HOXA11融合遺伝子
・NUP98-HOXA13融合遺伝子 ・NUP98-HOXC11融合遺伝子 ・NUP98-HOXD11融合遺伝子
・NUP98-HOXD13融合遺伝子 ・NUP98-NSD1融合遺伝子 ・NUP98-RARG融合遺伝子
・TEL-ABL融合遺伝子 ・TEL-TRAKC融合遺伝子
○遺伝学的検査
・低ホスファターゼ症 ・グルタル酸血症1型 ・MCAD欠損症 ・VLCAD欠損症
・MTP(LCHAD)欠損症
【申込み方法】
①上記の「受託検査依頼書」と「遺伝子解析依頼書・報告書」に必要事項を記入後電子メール(idenshi@med.shimane-u.ac.jp)に添付して送付ください。原本は下記まで郵送ください。
②本院より承諾書を郵送にて返信します。
③本院より委託業者へ検体集荷を依頼します。
④検体採取および搬送に必要な資材は貴施設にて準備をお願いします。(上記資料(PDF)参照)
⑤委託業者が貴施設へ検体集荷を受領に伺います。(集荷は原則月曜日から水曜日です。)
⑥委託業者が検体と依頼書を受領し、本院まで搬送します。
⑦本院で検査を実施いたします。
検査所要日数:委託業者より検体受領後3~4週間
⑧本院検査部から検査結果をメールにてお送りいたします。
⑨本院医療サービス課より請求書を郵送します。
⑩所定の方法にて検査料を納入ください。
問い合わせ先
島根大学医学部附属病院検査部 受託検査係
〒693-8501 島根県出雲市塩冶町89-1
PHS :070-5040-9830(平日 9:00~17:00)
FAX :0853-20-2732
E-mail :idenshi@med.shimane-u.ac.jp